夢は枯れ野を...

団塊世代夫婦の個人旅行記(海外、国内)をメインに、近所の散歩道、山歩きなど気の向くままに綴っています。

写真の無断転載はご遠慮くださいね。 ホームページ上から写真が大量に消えています。 勝手に写真を盗用され悲しい思いです。 大した写真ではありませんが、私にとっては大切な思いが詰まっています。 どうかご理解のほどを。

新型コロナウィルスと共存する生活での3世代キャンプ

新型コロナウィルスと共存する生活での3世代キャンプ 2020 ①フォレスト長瀞コテージを予約

最後まで残っていた北海道と首都圏の緊急事態宣言が昨日解除になりました。

早速本日は街を走る車が増え、営業など自粛していた仕事関係が動き出したようです。



ただウィルスがなくなったわけではないという報道も、解除というお祭り騒ぎにかき消され薄れがちです。

元々国土の狭い日本では人口が多く、欧米に比べるとソーシャルディスタンスが取りづらいという決定的な致命傷があり、なかなか距離を保つ生活は難しいです。



自然の中とは言え、公園や海岸に押し寄せる人出を見て恐怖心を覚えるのは私だけでしょうか?

対面の食事は危険と言いながら、それもすでに解除になっている現状



ただ第2波は確実に来るという専門家の方の情報もありますし、実家近くの病院ではコロナ専用のプレハブ病室が急ピッチで造られていることを思うと、やはり自分の身は自分で守るしかありません。

欧米での観光解禁は公共の乗り物やバスツアーなどは利用しないということに限定されています。


ということで今年の3世代キャンプは密を避け、コテージやテントの数が少なく、移動の時間も少ないところを選択。

流行りのグランピングの雑誌に取り上げられたこともある「フォレスト長瀞」。
コテージは8棟しかないため、お盆期間は満室続出。
食事なしで一人8500円以上とキャンプにしてはかなり贅沢ですが、コテージ8人用ではツインタイプの部屋が4室あり、各部屋にシャワー、トイレがついています。

家庭内感染も心配される中で、トイレが感染源になることも多いので、これはほんとに高ポイントですね。

コテージの場合はBBQガーデンがチェックインから夜9時まで利用でき、こちらも密にならずに食事がとれるので、安心です。


キャンプ場内で利用者専用で川遊びもでき、そちらも混みあう心配はなさそうです。

ということでとりあえず今年のキャンプはちょっと贅沢に密を避ける作戦で行きたいと思います
(コテージの案内はホームページよりお借りしています)
IMG_0001
IMG_0002
IMG_0005

新型コロナウィルスと共存する生活での3世代キャンプ 2020 <2>密を避けるため長瀞ライン下りではなくラフティングを予約

今日から8月。
そしてついに関東地方も梅雨明けです


このところの感染拡大を受け、せっかくの夏休みも嬉しさ半減といったところでしょうか


我が家の長瀞キャンプもどうしようか迷いましたが、同じ埼玉県ということで行くことにしました。

ただ家庭内感染が拡大しているということで、車1台で長時間密な空間にいるのはリスクが高いと思い、それぞれの自家用車2台で目的地を目指すことに。

今年は特に近場の観光地が人気になりそうですが、通常の観光コースで行ったらどうしても密になることは避けられないので、予約の出来ない長瀞ライン下りは取りやめることに。

その代わり娘ファミリーはラフティングに挑戦。
お盆のお昼の時間帯はかなり予約でいっぱいでしたが、何とか予約を入れることができました

催行している業者はいくつもあり、その中で一番安く、小学生料金を設定しているカヌーテさんに決定。
シャワーがないなど施設面ではちょっと不便なところもありますが、ネット決済で大人6000円、小学生4000円はかなり良心的。

感染対策として1グループのあと1席分は空けるようにしているので、詰め詰めのライン下りよりはかなり安心できます。

予約した時間帯の人数はきちんと決まっているので、そちらも安心ですね。


年寄り組は近くの木槿の里という公園に散策に出かけようと思っています。



これからのコロナとの共存のお出かけはまず事前準備を怠らず、密を避けるためには予約マストの観光に徹すべきでは...
行き当たりばったりではさらに感染リスクを拡大させることになりかねませんね


追記(8/4)
恐れていた通り長瀞・皆野地区の感染が拡大しているようです。
ソーシャルディスタンスも取らず、人気のお店に長時間並べばこの状況ではどこかで感染するのは目に見えていましたよね。

持病のある方、高齢者は若者の行動に惑わされず、混んでいるお店、場所は避けたほうが安心ですね

新型コロナウィルスと共存する生活での3世代キャンプ 2020 <3>お盆休みの長瀞の混雑回避には早め早めの行動を

11,12日と娘ファミリーと長瀞キャンプに出かけ、無事帰宅しました。
感染拡大で自粛が呼びかけられている中での県をまたがない近場でのキャンプ。

今年は近場で涼しいところということで、特に長瀞は関東近県から来た観光客でにぎわっていました。
現在の長瀞の様子と感染対策も含めてお伝えしたいと思います。



11日大血川渓流釣り場へ到着したのは、8時半。
7時から営業、8時から放流開始ということでうちの車が受付前に停められる最後の一台でした。
その後10時過ぎにはすべての駐車場もいっぱいで、中でゆっくり釣りを楽しむことが多いので、それほどすぐに駐車場は空かず、お昼近くまで待つ人も多数。

また食堂も11時オープンですぐに満席になってしまい、やはりお盆のこの時期は、先手必勝で少しでも出遅れればカンカン照りの暑い中、長蛇の列に並ばなければなりません。


それは長瀞のライン下りや博物館も同様。
朝10時を回ると行列覚悟で並ばなければならず、3密状態プラス熱中症という非常に危険な状況です。



有名な阿左美冷蔵のかき氷屋さんは幾重にも並ぶ人で、車中から見た限りでも暑さと人の多さでかなりヤバイと感じました。

後程紹介しますが、何もそこだけでなく小鹿野の毘沙門氷も同様に秩父の名水を使っていてふんわりさらさらのかき氷でした。

口コミの評判で人が殺到することはよくあることですが、コロナと共存する生活を送る今、もっといろいろアンテナを広げ、それ以外の選択肢も広げることが必要だと思います。



地元では感染防止のため人数制限をしているので、例年よりさらに待ち時間が増えます。
どうしても行くなら朝イチに。
人と同じ時間に行けば行列プラス感染リスク拡大になること間違いなしです。


これだけテレビで感染拡大のニュースが出ていても、不思議とその場に行くとそんなことを忘れてしまいソーシャルディスタンスが全くない状態です。

観光客よりむしろ地元の方が感染リスクを恐れています。
それを忘れてついつい気が緩み大声の会話も多くなりがち


ちなみに大血川渓流釣り場では人数制限、フォレストサンズ長瀞キャンプ場では体温測定、満願の湯では体温測定と消毒、県立自然の博物館では連絡先記入と全員の体温測定、人数制限が行われていました。



これからお盆休みに出かけられる方は、混んでいるところは早朝に、そして人が多くなる時間帯はなるべく有名でないところに出かけることをお勧めします。
DSCN3136


次回からキャンプの様子を報告しますね。


新型コロナウィルスと共存する生活での3世代キャンプ 2020 <4>川からの風がさわやかな大血川渓流釣り場でマス釣り

8月11日、高坂SAで娘ファミリーと待ち合わせ。
大血川渓流釣り場へ向かいます。

8時半に到着すると受付前の駐車場は我が家が最後の一台。

マス釣り1時間(1800円)と渓流釣りにチャレンジしてみたい婿がヤマメ・イワナ釣り2時間(3500円)を申し込みます。
釣り竿代は300円。
エサはホームページからサービス券をダウンロードしてプリントしたものを見せると無料でした。

つかみ取りはあとからと思っているうちに入場制限がかかってしまい、結局できずじまい。
孫はちょっとがっかり
同じエリアなので、釣りと一緒に申し込んだ方がいいです。

10時過ぎにはマス釣りエリアの入場待ちの列ができていて、炎天下で長時間待つ姿が見られました。
DSCN3009
DSCN3010
DSCN3011


橋の先がイワナ・ヤマメエリアです。
DSCN3012

エサのブドウ虫といくら。
虫の苦手な娘ファミリーはエサをつけるのに一苦労
DSCN3019
DSCN3034

定時になるとマスをバケツで放流してくれます。
DSCN3023

場所を変えてチャレンジ。
DSCN3025

ようやくゲットできたマス。
DSCN3030
DSCN3040


結局釣果は2匹のみで、ヤマメ・イワナエリアへ。
やはり初心者は全く釣れず

川からの涼しい風が吹くので、避暑には最高です。
ヤマメ・イワナは敏感な魚なので、橋の上から見下ろします。
DSCN3042
DSCN3048

釣った魚は1匹150円で焼いてもらえます。
混んでくると1時間近く待つことになるので、そのつもりで時間配分したほうが良さそうです。
我が家はちょうど食堂の開く11時前に焼き上がり、さっそく孫がかぶりつきます。

食べ終わった魚の目を取り出して得意げに説明中。
DSCN3066

食堂は渓流沿いのテーブルもあり、そちらだと密にならずにすみますね。
オープンと同時に入店しないとあっという間に席が埋まってしまいます。

ざるうどんはモチモチで天ぷらも付いて700円はかなりリーズナブル。
追加でマスの塩焼きも注文します。(写真忘れました
DSCN3008

この後、小鹿野町の毘沙門かき氷を食べに行きます。
そちらの様子は次回に。

新型コロナウィルスと共存する生活での3世代キャンプ 2020 <5>超美味 しかもゆったり味わえる毘沙門氷はお勧め

大血川渓流釣り場を12時に出発し、小鹿野町のカフェへ向かいます。

長瀞の阿左美冷蔵が大混雑なのは事前の情報で知っていたので、同じ秩父の名水を使った毘沙門氷を食べに。

50分ほどでMOTO GREEN CAFEに到着。
車は町営駐車場に停められます。

思っていたより混んでいなくて奥の広いテーブルに座れました。
DSCN3085
DSCN3069


バイク好きが集まっているお店ということで店頭や店内にバイクが並べられています。
ちょっとかっこいい小鹿野歌舞伎の案内板も外で見ることができます。
DSCN3070
DSCN3071



そして気になるかき氷のお味は?

毘沙門氷は白石山(毘沙門山)麓より湧き出てる名水「毘沙門水」で作られています。
カルシウムとミネラルが豊富で、渇水期でも絶えることを知らず神の水と呼ばれているそうです。
DSCN3072

私はハーフのトマト味を注文。
400円とリーズナブル。

優しいふわふわの氷はあっという間に口の中で溶け、トマト味のシロップもほんのりトマトの風味がする甘めのシロップで、美味しかったです
DSCN3076
DSCN3077


ゆずも味見させてもらいましたが、シロップは結構濃い黄色でしたが、ゆずの香りもかなりしっかり感じられ、こちらも美味でした。

最後にコーヒーでまったり。
DSCN3083


個人的にはかなりお勧めのお店です。
毘沙門氷は他でも何軒か食べられるところがあるので、チェックしてみてくださいね


この後はいよいよフォレストサンズ長瀞へ向かいます。
そちらは次回に。

新型コロナウィルスと共存する生活での3世代キャンプ 2020 <6>川に面したコテージで快適キャンプ フォレストサンズ長瀞

全国的に熱波、猛暑の一日ですね


毘沙門氷のお店から長瀞へ移動。
途中のスーパーで買い出しをし、フォレストサンズ長瀞へ。

長瀞にはたくさんのキャンプ場があるので、スーパーでもBBQの食材の買い出しに訪れる人が多く、大きなエビが1尾99円とかなりお安くなっていました。
DSCN3086


フォレストサンズ長瀞の受付に着いたのが14時半。
チェックインは15時からですが、部屋の準備ができているからと少し早めに入れてくれました。

こちらが全体図。
トレーラーハウスの情報はよく出てきますが、コテージの情報はあまりないので、そちらを報告しますね。
IMG_0001

トレーラーハウスは道を挟んで荒川があるので、BBQなどを楽しむには良さそうですが、川遊びや虫取りなど子ども連れにはちょっと不便です。

おしゃれなアメリカンスタイルのトレーラーハウスは人気ですけどね
DSCN3204
DSCN3205


コテージやテントサイトはこちらの入り口から。
(車の中からで見苦しくてスミマセン
DSCN3207

私たちのコテージは8人用のA-2。
料金は5人利用で42500円プラスゴミ処理代300円。
車は1台しか駐車できず、荷下ろしも交代でということでしたが、「まだ早めの時間なので大丈夫でしょう」と言われ、とりあえず荷物をコテージ内に運びこみ、1台は駐車場へ移動。
DSCN3099
DSCN3094

ここを上って入り口。
DSCN3095
DSCN3100

コテージ前のBBQサイト。
午後は日影になるような場所に設定してあるので、雨の心配がなければタープなしでOK。
川からの風が吹くので涼しく、猛暑の夕方でも火をおこしても大丈夫。
DSCN3092

入り口に入ってすぐのキッチン。
消毒スプレーや洗剤、ハンドソープ、スポンジが用意されています。
DSCN3087
DSCN3143

真ん中にリビング。
8人用のテーブルと椅子があり、かなりゆったりしたスペース。
wifiもつながります。
DSCN3088

リビングに面して4部屋あり、それぞれツインベッド、ユニットバス、トイレがついています。
私の部屋からは荒川が見えました。
DSCN3090
DSCN3145
ユニットバスにはシャンプー、リンス、ボディソープ。
DSCN3202
DSCN3203
部屋の入り口には服の掛けられる棚も。
DSCN3199


そしてリビングの奥にあるテラス。
DSCN3089
夜はこんな感じでなかなかおしゃれ。
ここで孫と星座観察を。
夏の大三角、こと座のベガが良く見えました
DSCN3155
DSCN3156


私たちのコテージの目の前から岩畳に下りて行けます。
コテージによっては川に面していない所もあるので、A-2お勧めです
DSCN3097
翌朝の景色。
IMG_0009
IMG_0010
IMG_0019


河原に下りて行くにはテントサイトの並ぶ道を行かなければなりません。
夕方15時半は貸し切り状態でした。
普通は荒川の河原も混み込みなので、今の時期高ポイントですね。
DSCN3103
DSCN3111
DSCN3112
ラフティングやライン下りの舟も通ります。
DSCN3122
DSCN3124
DSCN3133
DSCN3136
小さな魚もたくさんいますが、なかなか捕まらず、孫は石投げにはまっていました。


そしてBBQ。
婿と孫が火おこし当番です。
InkedDSCN3148_LI
DSCN3152

オットが50年来愛用している年季の入ったコッヘルでご飯も炊きます。
DSCN3149


しばしクーラーの部屋で休憩して花火タイム。
ちなみに花火の燃え殻やBBQの炭などバケツを貸してくれるのでそちらに入れ、チェックアウトの際フロントに戻します。
DSCN3162


翌朝はテラスでカセットコンロで調理。
ホットサンドを作りました。(写真忘れ


過ごしやすい季節ならテントサイトもいいかもしれませんが、猛暑の時期はやはりクーラーのあるコテージは有難いです。

家族それぞれに部屋があり密にもならず、早めに予約しておいてよかった思えるキャンプでした。

新型コロナウィルスと共存する生活での3世代キャンプ 2020 <7>埼玉県立自然の博物館で秩父の自然観察

お盆休みも終わり、学校も再開。
今年は短い夏でしたね。
まだまだ暑さは続きそうですが...


8月12日、キャンプ2日目。
チェックアウトは10時なので、それまでキャンプ場の河原で川遊び。

快適な滞在、スタッフもきびきびよく働く。
またいつか再訪することになりそうなフォレストサンズ長瀞にお別れし、まず上長瀞駅前の駐車場へ娘ファミリーの車を停めます。

長瀞はどこも1日520円の駐車料金がかかるところばかりで、ラフティングの会社の最寄りの駐車場が上長瀞。
阿左美冷蔵の本店が近いため、早めに車を入れておかないと遠いところまで停めに行かなくてはならなくなります。


10時前埼玉県立自然の博物館へ。
入り口の駐車場はまたもや最後の1台。
駐車場は無料なので、無断駐車防止のため係りの方がきちんと管理しています。
DSCN3209

大人200円、小学生無料なのは嬉しいですね。
小学生は水晶の石を頂きました.
私たちが出てくる11時前には入場制限がかかり、代表者1名が並ぶシステムに。

入館前に代表者の連絡先記入、入場者全員の体温チェックがあります。
DSCN3216
IMG_0010 (2)

秩父の自然を再現した展示は見ごたえ十分。
虫好きの孫は昆虫の標本に夢中。

ゆっくり見学しても1時間ほどなので、子ども連れには夏休みの宿題の材料探しもできそうで、なかなかお勧めの博物館です。

ただこちらも先手必勝。
10時を過ぎると行列覚悟で。
DSCN3211
DSCN3215


上長瀞駅前の「もみの木」というお蕎麦屋さんが11時オープンなので、そちらへ。
こちらは感染予防を徹底しているので、12名限定の席しかありません。
それだけ訪れる人にとっては安心ということですよね。
何しろ食事の時が一番感染するらしいので
DSCN3217
DSCN3218


私たちは天ざるを注文。
かなりボリュームのある天ぷらでしたが、野菜の甘みが出て美味しかったです。
お蕎麦も手打ちで美味しい。
ただ一つ残念なのは東京の甘辛いおつゆに慣れている私にとっては、ここだけではなく地方のお蕎麦屋さんすべてに物足らないのは、致し方ないですね。
DSCN3220
DSCN3221



この後、娘ファミリーはラフティングに。
私たちはムクゲ自然公園へ。




最新コメント
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

okeihan

ギャラリー
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • まだソメイヨシノのつぼみ固し 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 我が家のクリスマスローズが開花 2024
  • 見沼自然公園の早春の景色 2024
  • 見沼自然公園の早春の景色 2024
  • 見沼自然公園の早春の景色 2024
  • 見沼自然公園の早春の景色 2024
  • 見沼自然公園の早春の景色 2024
  • 見沼自然公園の早春の景色 2024
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー