クロアチア・スロヴェニア旅行記の本番前に昨年のキャンセルからの経緯などあまりに長くなってしまったので、いったん区切りをつけてpart2とすることにしました
これまでの準備や個々の手配などの詳細は、もし興味があれば前半部分を読んで参考にしていただければ幸いです。
今回はこれまでの手配や準備をひとまとめにして報告したいと思います。
航空券 エアトリで手配
ポーランド航空 成田10:15~ワルシャワ14:25(LO80) ワルシャワ16:10~ドゥブロヴニク18:10(LO565)
リュブリャナ17:10~ワルシャワ19:05(LO618) ワルシャワ15:10~成田15:10(LO79)+2
ホテル booking.comで手配
ドゥブロヴニク ドミナス・リトル・パレス デラックスダブル2泊
スプリット ホテル・ヴィラ・ディアナ ダブル4泊
プリトヴィツェ湖群国立公園 ホテル・イェゼロ ジュニアスィート2泊
ポレチェ ホテル・ポレチェ ダブル1泊
リュブリャナ シティホテル・リュブリャナ ダブル1泊
ブレッド湖 ペンツィオン・ヴィラ・プレシェレン ダブル1泊
リュブリャナ シティホテル・リュブリャナ コンフォートツイン1泊
ワルシャワ ハンプトン・バイ・ヒルトン・ワルシャワ・シティセンター クィーン1泊
クロアチア国内バス get by busで手配(金額は2人分)
スプリット8:00~シベニク9:35 106HRK(1784円)
シベニク14:00~トロギール14:59 82HRK(1380円)
スプリット8:30~プリトヴィツェ湖群国立公園12:30 249.9HRK(4242円)
プリトヴィツェ湖群国立公園6:52~ザグレブ9:30 170HRK(3057円)
ザグレブ10:15~ポレチェ15:30 283.5HRK(4801円)
ポレチェ6:30~コペル7:56 104HRK(1784円)
スロヴェニア国内バス AVTOBUSNA POSTAJA LJUBLJANAで手配
リュブリャナ7:00~ブレッド湖8:19 15.6€(1958円)
ドゥブロヴニク~スプリット高速船 M.B.Kapetan Lukaで手配
ドゥブロヴニク16:30~スプリット20:55 420HRK(7224円)
コトル現地ツアー ベルトラで手配 112€(14055円)
クルカ国立公園現地ツアー GET YOUR GUIDEで手配 56€(6858円)
プリトヴィツェ湖群国立公園入園チケット ホームページより手配 500HRK
ポストイナ鍾乳洞チケット ホームページより手配 50.16€(6455円)
ドゥブロヴニクカード1日券 ホームページより手配 450HRK
ドゥブロヴニク空港シャトルバス booking.comより手配 11.16€(1398円)
ドゥブロヴニクミニバンパノラマツアー booking.comより手配 36€(4465円)
やはり海外では日本で考えているより公共交通機関の連絡悪かったり、バス停がなかなか見つからなかったりと様々なハプニングが起きます。
それほどに長い旅ではないのでほぼ予定を変更することはないことを考えると事前にネットで購入しておいた方が気楽です。
そしてキャッシュを使うことも少なくなるので、現地の両替やキャッシングの手数料が少なく済み結果お得になります。
さらにバス会社によっては事前の購入で割引になったりするので、さらにお得ですね。
繰り返しになってしまいますが、次回大まかなスケジュールを載せようと思いますので、どうぞよろしく
追記
準備したもの
ヨーロッパ用 プリペイドSIMカード Three.co.uk 3GB
参考になればと思いバス料金など記載してみました。
移動距離を考えれば公共の乗り物は日本よりはるかに安いですが、それらをすべて現地で購入となると結構なキャッシュが必要になることが分かっていただけると思います。(一部カード購入もできます)
日本円は実際に決済された金額です。
クレジットカードの会社によってレートがかなり違ってきますので、そちらも注意が必要です。
特にホテル代など大きな金額はよく考えて会社を選んだ方がいいです。
ビザやアメックスの請求には日付とレートが載ってきますが、楽天の場合はそういった記載がないので自分でレートを計算するしかありません。
今までのところやはりビザが一番レートがいいです。(楽天カードのビザではなく正規のカード)

これまでの準備や個々の手配などの詳細は、もし興味があれば前半部分を読んで参考にしていただければ幸いです。
今回はこれまでの手配や準備をひとまとめにして報告したいと思います。
航空券 エアトリで手配
ポーランド航空 成田10:15~ワルシャワ14:25(LO80) ワルシャワ16:10~ドゥブロヴニク18:10(LO565)
リュブリャナ17:10~ワルシャワ19:05(LO618) ワルシャワ15:10~成田15:10(LO79)+2
ホテル booking.comで手配
ドゥブロヴニク ドミナス・リトル・パレス デラックスダブル2泊
スプリット ホテル・ヴィラ・ディアナ ダブル4泊
プリトヴィツェ湖群国立公園 ホテル・イェゼロ ジュニアスィート2泊
ポレチェ ホテル・ポレチェ ダブル1泊
リュブリャナ シティホテル・リュブリャナ ダブル1泊
ブレッド湖 ペンツィオン・ヴィラ・プレシェレン ダブル1泊
リュブリャナ シティホテル・リュブリャナ コンフォートツイン1泊
ワルシャワ ハンプトン・バイ・ヒルトン・ワルシャワ・シティセンター クィーン1泊
クロアチア国内バス get by busで手配(金額は2人分)
スプリット8:00~シベニク9:35 106HRK(1784円)
シベニク14:00~トロギール14:59 82HRK(1380円)
スプリット8:30~プリトヴィツェ湖群国立公園12:30 249.9HRK(4242円)
プリトヴィツェ湖群国立公園6:52~ザグレブ9:30 170HRK(3057円)
ザグレブ10:15~ポレチェ15:30 283.5HRK(4801円)
ポレチェ6:30~コペル7:56 104HRK(1784円)
スロヴェニア国内バス AVTOBUSNA POSTAJA LJUBLJANAで手配
リュブリャナ7:00~ブレッド湖8:19 15.6€(1958円)
ドゥブロヴニク~スプリット高速船 M.B.Kapetan Lukaで手配
ドゥブロヴニク16:30~スプリット20:55 420HRK(7224円)
コトル現地ツアー ベルトラで手配 112€(14055円)
クルカ国立公園現地ツアー GET YOUR GUIDEで手配 56€(6858円)
プリトヴィツェ湖群国立公園入園チケット ホームページより手配 500HRK
ポストイナ鍾乳洞チケット ホームページより手配 50.16€(6455円)
ドゥブロヴニクカード1日券 ホームページより手配 450HRK
ドゥブロヴニク空港シャトルバス booking.comより手配 11.16€(1398円)
ドゥブロヴニクミニバンパノラマツアー booking.comより手配 36€(4465円)
やはり海外では日本で考えているより公共交通機関の連絡悪かったり、バス停がなかなか見つからなかったりと様々なハプニングが起きます。
それほどに長い旅ではないのでほぼ予定を変更することはないことを考えると事前にネットで購入しておいた方が気楽です。
そしてキャッシュを使うことも少なくなるので、現地の両替やキャッシングの手数料が少なく済み結果お得になります。
さらにバス会社によっては事前の購入で割引になったりするので、さらにお得ですね。
繰り返しになってしまいますが、次回大まかなスケジュールを載せようと思いますので、どうぞよろしく

追記
準備したもの
ヨーロッパ用 プリペイドSIMカード Three.co.uk 3GB
参考になればと思いバス料金など記載してみました。
移動距離を考えれば公共の乗り物は日本よりはるかに安いですが、それらをすべて現地で購入となると結構なキャッシュが必要になることが分かっていただけると思います。(一部カード購入もできます)
日本円は実際に決済された金額です。
クレジットカードの会社によってレートがかなり違ってきますので、そちらも注意が必要です。
特にホテル代など大きな金額はよく考えて会社を選んだ方がいいです。
ビザやアメックスの請求には日付とレートが載ってきますが、楽天の場合はそういった記載がないので自分でレートを計算するしかありません。
今までのところやはりビザが一番レートがいいです。(楽天カードのビザではなく正規のカード)