久しぶりに関東地方は青空が広がっています。
各地の紅葉情報が出され、秋本番。
今年は少し遠出して紅葉を楽しみたいと11月に出雲路への旅を計画した。
長年行きたいと思っていた足立美術館の庭園鑑賞をメインに出雲大社にも足を延ばすことに...
大阪の美術館好きの友人が同行してくれることになり、彼女とは松江で落ち合うことにした。(大阪からだと高速バスで4時間、交通費も安いですね)
東京から出雲へはJALを利用する。
ぎりぎり早割28が取れ、往復32000円ほど。
とても定額では行ける金額ではなかったので、何とか安い航空券が取れて良かった。
もっと地方の空港にもLCCが飛んでくれると助かるのですが...
宿泊は松江駅前のビジネスホテルにしたが、意外とツインが少なく、希望していたホテルではないが、とりあえず駅前なので、良しとしよう。
近くに良い温泉もたくさんあるのだが、いかんせん日本の温泉旅館は高すぎる。
行きとどいたサービスが希望の方は、日本の温泉旅館ほど素晴らしいものはないと思うでしょうが、そこに価値を見いだせない私はビジネスホテルで十分。
食事は地元の居酒屋でおいしい地のものをいただき、温泉に入りたければ日帰り温泉を利用する。
ということで、グリーンリッチホテル松江駅前を予約。
2泊で12800円。(1人分)
松江の名物も出るという情報で朝食付きにした。(あまり種類がないという情報も
)
3日間有効の縁結びパーフェクトチケットを活用すれば、ほとんど交通費もかからない。(そうでないと地方の交通費はかなり高くつくので)
さらにこのチケットは足立美術館をはじめ色々な施設に割引料金で入館できる。
調べてみると、松江の観光はこの時期16時位で終わってしまうところが多く、公共の乗り物を利用して旅をするにはちょっと不便。
ネットですべての交通機関の時刻表を調べ、大まかな予定を組んでみた。
後は、晴れのお天気を望むのみ。
まだ先の旅ですが、また帰ってきたら報告しますね
各地の紅葉情報が出され、秋本番。
今年は少し遠出して紅葉を楽しみたいと11月に出雲路への旅を計画した。
長年行きたいと思っていた足立美術館の庭園鑑賞をメインに出雲大社にも足を延ばすことに...
大阪の美術館好きの友人が同行してくれることになり、彼女とは松江で落ち合うことにした。(大阪からだと高速バスで4時間、交通費も安いですね)
東京から出雲へはJALを利用する。
ぎりぎり早割28が取れ、往復32000円ほど。
とても定額では行ける金額ではなかったので、何とか安い航空券が取れて良かった。
もっと地方の空港にもLCCが飛んでくれると助かるのですが...
宿泊は松江駅前のビジネスホテルにしたが、意外とツインが少なく、希望していたホテルではないが、とりあえず駅前なので、良しとしよう。
近くに良い温泉もたくさんあるのだが、いかんせん日本の温泉旅館は高すぎる。
行きとどいたサービスが希望の方は、日本の温泉旅館ほど素晴らしいものはないと思うでしょうが、そこに価値を見いだせない私はビジネスホテルで十分。
食事は地元の居酒屋でおいしい地のものをいただき、温泉に入りたければ日帰り温泉を利用する。
ということで、グリーンリッチホテル松江駅前を予約。
2泊で12800円。(1人分)
松江の名物も出るという情報で朝食付きにした。(あまり種類がないという情報も

3日間有効の縁結びパーフェクトチケットを活用すれば、ほとんど交通費もかからない。(そうでないと地方の交通費はかなり高くつくので)
さらにこのチケットは足立美術館をはじめ色々な施設に割引料金で入館できる。
調べてみると、松江の観光はこの時期16時位で終わってしまうところが多く、公共の乗り物を利用して旅をするにはちょっと不便。
ネットですべての交通機関の時刻表を調べ、大まかな予定を組んでみた。
後は、晴れのお天気を望むのみ。
まだ先の旅ですが、また帰ってきたら報告しますね
