2日目 2021年11月25日(木)
満を持して紅葉の名所、東福寺へ。
朝7時15分には東福寺の駅についていたが、この時間でも結構な人。
(後でわかったことだがJR東海ツアーズがやっている早朝特別拝観のお客さんが多かったらしいです。
ただ早朝は日が差さないので、個人的には行く価値はあるのかなと思いました。)
IMG_0003
臥雲橋へ向かっています。
IMG_0009
IMG_0012

臥雲橋から通天橋の眺め。
こちらが一番ネットでよく見かけますね。
すでに色づきは褪せ初めていました。
IMG_0016
IMG_0034
IMG_0037
IMG_0039

日下門へ到着。
この時点で7時半ですが、すでに並び始めていました。
IMG_0041
IMG_0049

8時に開門し、検温、消毒をしてチケット売り場に並びます。
ここはかなり長い列ですが、チケットを売り始めると列はどんどん動き、境内も広いので、8時半前に来れば十分かと思います。
紅葉の時期は拝観料1000円とかなり強気ですが、オーバーツーリズムを防ぐためには仕方ないんでしょうね。
IMG_0052
IMG_0053
IMG_0060

順路としてはお庭を回り最後に通天橋ですが、皆さん順路を無視して通天橋へ。
そうはいっても、それほど密にはなっていません。
IMG_0064
IMG_0067

私もショートカットして通天橋へ。
こちらもお馴染みの通天橋から見る臥雲橋。
ハゲハゲの紅葉。
IMG_0072
洗玉澗方向はまだ美しい紅葉。
IMG_0089
IMG_0093
IMG_0095
IMG_0109
橋の真ん中の展望スペース。
InkedIMG_0112_LI
InkedIMG_0116_LI
InkedIMG_0131_LI
IMG_0127
IMG_0137
InkedIMG_0141_LI
IMG_0145
IMG_0155
IMG_0157

通天橋から見下ろしていたモミジを下から見上げてみます。
IMG_0164
IMG_0171
IMG_0188
IMG_0189

IMG_0196
IMG_0203
IMG_0211
IMG_0219

洗玉澗にかかる小さな橋。
IMG_0206

愛染堂。
IMG_0230
IMG_0226
IMG_0242
IMG_0250
IMG_0253


開山堂へ。
IMG_0255
IMG_0261

IMG_0273
IMG_0279
IMG_0280
IMG_0290
IMG_0291
IMG_0297


方丈庭園入り口へ。
途中にはたくさんの出店が。
特別拝観料500円です。

重森三玲の代表作と言われる枯山水庭園の八相の庭。
IMG_0298
IMG_0301
東庭。
IMG_0368
南庭。
IMG_0303
IMG_0306
IMG_0313
西庭。
IMG_0326
IMG_0330
北庭。
IMG_0346
IMG_0361


IMG_0371
IMG_0384
IMG_0386


最後に偃月橋へ。
桃山時代の美しい木造橋廊です。
IMG_0372
IMG_0378

8時半に入って1時間半たっぷり味わいました。

この後は光明院へ。