2013年11月13日(水)  32208歩
山頂で紅葉が見ごろという高尾山へ行ってきた。

平日でも紅葉シーズンはかなり混んでいるとの情報で、朝5時半、自宅を出る。
高尾山口駅に7時10分に到着し、ケーブル乗り場の前の広場で朝食のサンドイッチを食べる。
この時間でもちらほらリュックを背負った人を見かける。

山の計画はオットの担当なので、基本、私は言われた道を歩くのみだ。
今回は1号路という一番ポピュラーな道を通り、薬王院を経て山頂へ。さらに尾根伝いに城山まで行き、帰りは釣り橋の有る4号路を通って高尾山口に戻るというコースだ。

P1050164
P1050166
まだケーブルカーの運転は始まっていないので、静かだ
P1050169

TAKAO
 こちらの地図は高尾山のホームページからダウンロードできる

P1050171
 枝の先はだいぶ紅葉が進んでいる

P1050175
 1号路は表参道と呼ばれ、薬王院の正式な参拝路だ

ここから7時40分に歩きだす。
P1050178
 こんな道を延々歩く 石畳の方が腰にこたえるかも?

途中で健康登山の帰りの人たちとたくさんお会いした。
毎日この山道を登っていたら足腰も鍛えられるし、お利益ありそう。
近くにこんなところがあればいいんですけどね。

通常薬王院まで70分かかる。
何とか予定の時刻で到着できたが、最後の登りは結構きつかった。
P1050184
 有名な高尾山のビアガーデンの入り口が さすがにビアガーデンの営業は終わっている
P1050185
 東京の街並みが一望できる
P1050190
 たこ杉 アップで
P1050191
 こちらの蛸の頭をなぜると開運があるという
P1050193
 山門入口
P1050195
 男坂、女坂の分かれ道
P1050196
 ミシュラン三ツ星記念のモニュメント土台
P1050202
 仁王門
P1050205

P1050211
 だいぶ色づいてきている 青空に紅葉の赤が映える
P1050215
 ここをくぐって輪を鳴らすと願いがかなうとか
P1050216
 こちらでお金を洗い、身につけているとお金に困らないそうな
P1050217
 こちらは縁結びのお願いですね
P1050219
 御本堂 こちらは真言宗智山派の大本山

P1050221
 御本社
P1050223
 朱塗りの鳥居に紅葉が美しい
P1050228
 日本の建築も侮れない 美しいフォルム

この後山頂まで登り、尾根歩きをするが素晴らしい景色が待っていた。
写真が多いので、また明日に続く。