夢は枯れ野を...

団塊世代夫婦の個人旅行記(海外、国内)をメインに、近所の散歩道、山歩きなど気の向くままに綴っています。

写真の無断転載はご遠慮くださいね。 ホームページ上から写真が大量に消えています。 勝手に写真を盗用され悲しい思いです。 大した写真ではありませんが、私にとっては大切な思いが詰まっています。 どうかご理解のほどを。

スペイン旅 2011

スペインツアー+ちょっぴり自由旅 2011 <1>カタール航空でマドリッドへ プラド美術館など

今朝は関東地方でも冷え込みました

次回のスペイン旅行に向けて色々準備をして昔の写真を眺めていたら、細かい報告はできませんが、少しばかりの情報をお伝えしたいと思い、旅行記に残すことにしました。

前回5年前とお伝えしましたが、2011年の間違えでした
お詫びして訂正いたします。

大まかな予定は下記の通り。
7/10 成田から関空経由でドーハ ドーハ乗り継ぎマドリッドへ
7/11 マドリッド着 プラド美術館 国立ソフィア王妃芸術センター(個人)
7/12 プラド美術館 マドリッド市内観光(車窓) トレド
7/13 AVEでコルドバ移動 コルドバ市内観光 バスでセビーリャ移動
7/14 セビーリャ市内観光 グラナダへ移動
7/15 アルハンブラ宮殿 ミハスへ移動 マラガ空港からバルセロナへ
7/16 バルセロナ市内観光 午後フリー
7/17 午前中フリー 午後ドーハへ
7/18 成田へ

今回のツアーは航空会社が選択でき、いちばん滞在時間の長いカタール航空を選んだ。
ツアーの参加者はヨーロッパに駐在している日本人が多く、通常のツアーとは違い、自立し英語が堪能な方も多く、とっても楽しいツアーとなった。

ということで、旅の詳細の報告に入りますね

1.2日目 2011年7月10.11日

仕事帰りに成田から出発。
途中で関空で機内に閉じ込められたまま、関空から乗りこむ人たちを待つ。
ドーハに4時15分に到着。
乗り継ぎは3時間。
真夜中というのにこのにぎわい。
この手のお買い物には興味がないので、ざっくり見た後は2階のカフェでくつろぐ。
RIMG0001

マドリッドには13時45分着。
私一人のためにガイドさんが迎えに来ていて、ホテルにチェックイン。
その後は明日のツアー集合時間までフリータイム。

宿泊はグラン・ホテル・コロン。
地下鉄の駅からはすぐだったので、移動には便利だった。
RIMG0160
RIMG0159

あまり記憶にないのだが、ネットで24Hのマドリッドカードを購入したので、地下鉄の乗り降りもフリーだった。(2011年48€)
ホテルの最寄りの地下鉄駅。
RIMG0162

まずはプラド美術館を目指す。
こちらは翌日のツアーでも訪れるのだが、きっとささっと鑑賞するだけで終わるのだろうと思い、前日にわざわざやってきたのだ。
RIMG0002
ゴヤ門から入る。
世界の三大美術館の一つと言われているだけあって、期待に胸膨らむ。
RIMG0003
芝生が美しいサン・ヘロニモス・エル・レアル教会。
RIMG0004
こちらがチケット売り場。
マドリッドカードで無料。

中は撮影禁止のため写真はありませんが、充実した品ぞろえのミュージアムショップに入り、そのあと、カフェで生ハムとビールで寛ぐ。
このカフェは、スペインのセレブっぽいマダムもお茶をしてたり、のんびりできお勧め

美術館では、やはりエル・グレコとゴヤに圧倒されました。
ただ作品的には、あまり私の好みでなかったかも?
RIMG0005
ベラスケスの像。
RIMG0011
ヨーロッパの美術館では良く見かけるが、現代アートも展示される企画展をしており、こんな奇妙な作品も。
RIMG0020

美術館前のプラド通りにあるネプトゥーノの噴水。
RIMG0014

そのままプラド通りを歩いて国立ソフィア王妃芸術センターへ。
外装は工事中だった。
ここもマドリッドカードで無料。
日曜以外は21時までやっているので、プラド美術館を見学した後に訪れるのにちょうどいい。(2011年現在)

ここの目玉は何と言ってもピカソの「ゲルニカ」。
この為だけでも訪れる価値があると思う。(私がピカソ好きなのもあるが...)
こちらも写真撮影禁止。
RIMG0021

アトーチャ駅もすぐ近く。
夜の8時半だと言うのにこの明るさ。
RIMG0022

地下鉄に乗り、スペイン広場へやってきた。
RIMG0025
「ドン・キホーテ」の作者セルバンテスの像とドン・キホーテ、サンチョ・パンサ。
RIMG0026

21時近くになり日も傾いてきたので、地下鉄でホテルに戻る。
先ほどのカフェの生ハムでけっこうお腹がふくれていたので、ホテルで機内でいただいたクッキーなどで夕食を済ませる。

スペインツアー+ちょっぴり自由旅 2011 <2>マドリッド市内観光からトレドへ

3日目 2011年7月12日
たっぷり朝食をいただいた後、プラド美術館へ。
ガイドさんのスペインの歴史を背景にした絵画の説明は非常に面白く、やはり個人でただ絵の解説を見ながら回るのと違い、さらに奥深く鑑賞することができた。

そのあと、マドリッドの街を代表するグラン・ビアを通り王宮へ。
バスだと通りの建物を眺める視線の位置が高いため、より美しい装飾を鑑賞することができた。
RIMG0035
RIMG0036
RIMG0046
RIMG0054

王宮へ。
RIMG0063
RIMG0064
RIMG0065
街灯や通りの名前を記したタイルなど、どれもスペインらしい雰囲気。
RIMG0077
RIMG0079
RIMG0081
RIMG0086

昼食はスペイン名物のパエリヤ。
お兄さんもカメラ目線に慣れている
RIMG0090

そしてバスでトレドへ向かう。
タホ川の南側のトレドの旧市街が一望できる展望ポイントへ。
「トレドへ見ずしてスペインを語るなかれ」と言われた世界遺産の絶景。
RIMG0095
アルカサル。
RIMG0097
左がカテドラル。
RIMG0101

この橋を渡り、旧市街へ。
RIMG0110
RIMG0114
トレドの美しい旧市街を散策する。
RIMG0128
RIMG0130
RIMG0133

カテドラルへ。
時刻は15時過ぎ。
強い日差しでくらくらになりながら入り、正直、中の装飾はあまり覚えていない
中は撮影禁止。
RIMG0144
RIMG0134
RIMG0137

RIMG0145
RIMG0152
見事な装飾の木の出窓。
この出窓はクスコの街でもよく見かけた。
RIMG0154

このあと再びバスでマドリッドのホテルへ戻り、各自フリータイムとなる。
バルへ出かけるはずが、すっかり疲れ、ホテル内のレストランで夕食を済ませることに。
スペインの夏は侮れない

スペインツアー+ちょっぴり自由旅 2011 <3>コルドバからセビーリャへ 「ピラートの家」のタイルにはまる

3日目 2011年7月13日
本日はAVEでコルドバに移動する日。
ホテルからバスでアトーチャ駅に向かう。
しばらく駅構内で自由時間。
アトーチャ駅は構内に植物園があり、間の通路にはベンチが置かれ、電車を利用する人だけでなく、市民の待ち合わせスポットにもなっているようだ。
RIMG0173
RIMG0177
RIMG0178

AVEは2階のホームから出発。
揺れも少なく快適な列車旅。
2時間弱で到着。
RIMG0181


コルドバに着き、ユダヤ人街にあるレストランで、タパスの盛り合わせのようなランチをいただき、市内観光へ。
RIMG0185
白い壁の色とりどりのお花。
これぞスペインという風景。
RIMG0186
RIMG0188
レストランの看板もかわいい。
RIMG0191
スペインRIMG0263
毎年行われるパティオのコンクールで優勝したお庭もこうして見せていただける。
7月の一番暑い時期でも緑の瑞々しさを失わないのは、日ごろのお手入れの賜物だろう。
スペインRIMG0197
RIMG0199

アーチ型の窓とタイルの組み合わせ。
RIMG0210
ミナレットが見えてきた。
RIMG0217
RIMG0221
RIMG0226
RIMG0227
メスキータはイスラム教とキリスト教が混ざり合ったモスクで、イスラム教の部分とキリスト教の部分に分かれている。
中でもこのアーチの連続は有名。
かなり暗く、きれいに撮れていないので申し訳ないです
RIMG0233
RIMG0236
RIMG0238
こちらはキリスト教部分。
RIMG0234
ミフラーブと呼ばれるイスラム教の祭壇にあたるもの。
RIMG0241
カテドラル。
RIMG0245

外に出て花の小路を歩く。
白い壁に赤いお花、そして黄色のドアがアクセントに。
RIMG0250
RIMG0254
RIMG0262

こちらも個人お宅のパティオを見学させてもらう。
それぞれに工夫されたパティオも、お花の色や植えてある観葉植物など住んでいる方の個性が出て、見あきることがない。
RIMG0264
RIMG0265
路の片隅にもこんな素敵なスポットがあり、それを取り囲むように建物が建っている。
RIMG0268
こんなふうに至る所お水の出る池があったりして、緑を絶やさない工夫がされている。
何しろこの日の気温は40度に近く、強烈な日差しと相まって、くらくらしそうな暑さだった。
RIMG0272
RIMG0275

バスでコルドバからセビーリャに移動。
夕食までの時間を利用してタクシーを飛ばして、ピラ-トの家へ。
ここは15世紀に着工、16世紀前期に完成した名門貴族の邸宅。
イスラム様式にヨーロッパ建築の要素を加味したムデハル様式建築の傑作のひとつ。(「わがまま歩きスペイン」より)
ツアーでは訪れることのない場所だが、タイル好きの私としては絶対に行きたい場所だった。

見学時間は40分くらいしかなかったので1階部分のみのチケットを購入。
さっそく繊細なアーチの模様に心奪われる。
RIMG0286
RIMG0277
見事なタイルの組み合わせ。
RIMG0287
ここをくぐるとパティオに出る。
RIMG0292
スペインRIMG0289
スペインRIMG0276
スペインRIMG0297
RIMG0296
アズレージョとはまた違う、スペインタイルの美しさにただただ感服。
RIMG0298
RIMG0302
ここは旧市街のホテルなら歩いても行けるし、タクシーでもすぐなので、ぜひ行ってみてくださいね
特に春はお花がきれいだと思う。(残念ながら7月は枯れかかっていた)

この後タクシーでホテルに戻り夕食に滑り込みセーフ。
夕食後はフラメンコ鑑賞。
バスで闘牛場前までやってくる。
RIMG0305
RIMG0306
RIMG0308

こちらのタブラオは団体さん向けの大型のものだったが、迫力あるフラメンコや歌など、見ごたえ十分。
RIMG0309
RIMG0312
RIMG0313
特にこの男性かっこよかった
RIMG0315
RIMG0316

たっぷり堪能し、バスでホテルへ戻る。

スペインツアー+ちょっぴり自由旅 2011 <4>セビーリャからグラナダへ スペイン広場のタイルにまたまたはまる

4日目 2011年7月14日
本日はセビーリャの市内観光から始まる。
まずはマリア・ルイサ公園へ。
公園の一角にあるスペイン広場にはスペインの各都市をタイルで描いた大きなベンチやサン・テルモ宮殿の一部の建物などがあり、私のお気に入りとなった素敵な場所だった。

こちらはセビリア考古学博物館。
RIMG0324
RIMG0325
RIMG0332
RIMG0336
RIMG0338
公園を抜けてスペイン広場へ。
RIMG0340
トレドの町のベンチ。
RIMG0346
こちらはグラナダ。
それぞれの街にちなんだ歴史的な出来事などが描かれている。
もちろん座ることもできるので、ここでしばしスペインの風を感じてみるのもいいかもしれない。
RIMG0362
セビーリャの街を描いたタイル。
RIMG0350
前日の「ピラートの家」同様、イスラム様式とヨーロッパ建築が混在したムデハル様式の建物。
RIMG0355
池にかかるタイルと焼き物の橋がまた素敵
スペインRIMG0375
陶磁器とタイルで飾られたテラス。
RIMG0357
RIMG0358
RIMG0360
優美なアーチと木組みの天井。
RIMG0361
2階のテラスからの景色。
1階部分がそれぞれの町のベンチとなっている。
RIMG0381

カテドラルに向かう途中で見かけたおしゃれな建物。
RIMG0382
街を走るトラム。
RIMG0387

カテドラルへ。
スペイン最大の聖堂ということだが、どうもスペインの金キラの装飾のカテドラルは好きになれなくて...
RIMG0386
RIMG0438
まずは「ヒラルダの塔」という鐘楼に上る。
かなりきつい階段を上っていく。
途中まではイスラム様式、上の鐘楼部分だけがキリスト教徒が付け加えたものらしい。
セビーリャの街並みも美しいが、この塔に上ると壮大なカテドラルの全体像が良く分かる。
RIMG0400
RIMG0403
RIMG0410
RIMG0402
カテドラル内部へ。
コロンブスのお墓もあったが、きれいな写真がなく、ごめんなさい
RIMG0420
RIMG0428
カテドラルの前には観光馬車もたくさん走っていた。
RIMG0437

そしてバスでグラナダへ移動。
途中にたくさんのヒマワリ畑が見えたが残念ながらほとんど茶色く枯れていたが、わずかにまだ咲いている畑もあった。
RIMG0450
ホテルへチェックイン後フリータイム。
夕食をパスし、予約していた洞窟フラメンコを見るため、日本語情報センターのビルへ。
夕食付のはずが、「今日はないので、返金するからその辺で食べて」と。
レストランに入るには中途半端な時間で、結局テラスのカフェでピザを食べることに

グラナダの街をぶらぶら散策。
強烈な日差しをさえぎってくれるオレンジの木。
RIMG0456
RIMG0459
カテドラル。
RIMG0462
RIMG0472

待ち合わせ場所からタブラオのバスに乗ってサクロモンテの路地を走り抜ける。
当初は欧米の観光客と一緒の場所だったが、乗り合わせた日本人カップルと共にもう一つの会場に移動させられる。
こちらには後から日本人のツアーがどっとやってきて、私たちは後ろの席に移動させられる。
しかもツアー客がずっとビデオを撮り続けているのを嫌って、ダンサーはこちらを向いて踊ってくれない。

というわけで、非常に不満足なフラメンコであった。
昨日のセビーリャがあまりに素晴らしかっただけにちょっとがっかり
RIMG0473
RIMG0474

フラメンコの帰りには夜景スポットに寄ってくれて、ホテルまで送ってくれた。
ホテルに着くと24時過ぎ。
長い一日が終わった。

スペインツアー+ちょっぴり自由旅 2011 <5>アルハンブラ宮殿、そしてミハスへ

5日目 2011年7月15日
本日はスペイン観光のメインともいうべきアルハンブラ宮殿へ。
個人で行っていないので、全くどこをどう通ったかわからず、あまりお役にたてる情報がなく、ごめんなさい

カルロス5世宮殿 入口西側ファサード。
RIMG0484
RIMG0487

ナスル朝宮殿へ入る。
まずはメスアール宮へ。
RIMG0495
コマレス宮のアラヤネスの中庭。
朝一番だったので、まだ空いています
美しい水鏡。
スペインRIMG0497
RIMG0501
広間の天井。
RIMG0504
アラベスク模様。
RIMG0507
コマレスの塔より眺めるグラナダの街。
RIMG0509

RIMG0512
大使の間。
RIMG0515
RIMG0517
RIMG0521

二姉妹の間、
スペインRIMG0520
RIMG0522
RIMG0524
RIMG0525

パルタルからヘネラリーフェへ向かう。
RIMG0529
RIMG0532
ザクロの木。
RIMG0536

ヘネラリーフェの下の庭園。
RIMG0539

RIMG0545
アセキアの中庭。
RIMG0550
RIMG0557

RIMG0565
RIMG0568
実は肝心のライオンの中庭に写真が見当たりません。
たぶん、まだ工事中だったので、写りがもう一つで消去してしまったのかも

このあと宮殿近くにお土産屋さんに案内され、そちらでこれを購入。
アルハンブラ宮殿の歴史から装飾の解説、地図などすべての情報が載っているので、写真を写し忘れたところも後から見返すことができるので、お勧め
IMG_0001


ツアーの悲しさ、やはりゆっくり写真を撮れなかったことは心残りだが、次の目的地ミハスへバスで向かう。
昼食後、1時間半ほどフリータイム。

抜けるような青空に白い家並みが映える。
RIMG0573
スペインRIMG0572
RIMG0578
スペインRIMG0605
RIMG0581
こんな急な坂を上ると完全に地元の人だけの住宅地へ迷い込んでしまう。
RIMG0585
RIMG0589
RIMG0590
個人のお家もこんなにきれいに鉢植えが飾られている。
この強烈な日差しが続く中で、お手入れは大変でしょうね。
RIMG0593

かなり急な坂を上り、展望台に到着。
眼下に広がるフエンヒローラの町。
スペインRIMG0595
スペインらしく街の地図もタイル。
RIMG0604
待機中のロバタクシー。
RIMG0606
展望台の奥にあったラ・ペーニャ聖母礼拝堂。
RIMG0608

この後、マラガの空港からバルセロナへ向かう。
そちらの様子は次回にお伝えしますね。

スペインツアー+ちょっぴり自由旅 2011 <6>グエル公園とサグラダ・ファミリア教会 ガウディに圧倒されっぱなし

今日まで暖かなお天気との予報が出ていました。
頑張って窓掃除を片付け、ちょっとホッとしています

バルセロナの報告続けますね。
バルセロナと言えば、先日のフィギィアグランプリがバルセロナで開催されていましたが、中継を見ていると日本人の多いこと
うーん、ちょっと異様な雰囲気でした

6日目 2011年7月16日

前夜遅くにバルセロナに到着。
午前中はツアーで市内観光をする。

まずはグエル公園へ。
今まで快晴で真夏の青空だったが、バルセロナは雨
ちょっとテンション下がりました。

市場の天井。
色鮮やかなタイルが埋め込まれ、早速心奪われる。
RIMG0664
スペインRIMG0663

中央広場へ。
こちらも色とりどりのタイルの埋め込まれたベンチが素敵だったのですが,人が多すぎ

スペインRIMG0634
RIMG0620
RIMG0619
RIMG0622

左が門番小屋、右が管理事務所。
遠く見えるバルセロナの街も霞んで良く見えません。
RIMG0631
門番小屋をアップにするとさらにかわいい。
RIMG0630

この階段を上ると先ほどの中央公園へ。
RIMG0642
観光客の写真スポット トカゲの噴水。
スペインRIMG0633
こちらはクマ。
RIMG0637
RIMG0658
タイルの色遣いがシックで、どことなく日本の影響を受けているような感じが好き。
RIMG0639
窓や塔、どれもファンタジック。
RIMG0640
RIMG0647
こちらはスペインらしいカラフルな色遣い。
RIMG0649
門の外灯や扉もおしゃれ。
全体がタイルでデザインされている中に、アイアンという異質の素材の組み合わせが素敵。
RIMG0654

ヤシをデザインした回廊。
石で植物を表現するなんて、ガウディならでは。
RIMG0666
スペインRIMG0612
RIMG0668

そしてサグラダ・ファミリア教会へ。
2026年完成予定という話題で盛り上がりましたが、完成後の姿を見るのは、ちょっと年齢的に無理かも
全体を見渡せる公園に出かけたが、お天気も写真も悪く、ごめんなさい
スペインRIMG0669

生誕のファザードより入る。
ガウディの愛が感じられる素晴らしい彫刻。
RIMG0677
RIMG0679
RIMG0680
RIMG0681

中へ入る。
思っているより広く、どこに目をやればいいのか迷うほど。
人も多いが、それを感じさせない不思議な空間がそこには存在する。
RIMG0685
RIMG0703

まだ工事中のエリア。

RIMG0693
RIMG0697
受難のファザード。
RIMG0699
RIMG0691
RIMG0709

ここで昼食はパスし、フリーの解散となる。
ガウディの代表的な作品に初めて接し、思っていた以上に圧倒され、それを自分の中で消化するには時間がかかるように感じた。
たぶん1回目より2回目、そして3回目と訪れる回数が増えるほど、その奥深さに気づき感動が増していくような気がした。
ちょうど良質な本を読み返すたびに新しい発見があるように...
この2か所は再訪マストの場所ですね。

この後、モンジュイックの丘にあるミロ美術館へ一人で向かうが、そちらの様子は次回にお伝えしますね。
どうぞよろしく

スペインツアー+ちょっぴり自由旅 2011 <7>バルセロナカードとアーティケットでミロ美術館、カサ・ミラへ

6日目
フリータイムとなり、サグラダ・ファミリア教会から地下鉄でパラレルへ。
事前にネットでバルセロナカードとアーティケットを購入しておいたので、それを利用。
ネットで決済すると10日ほどでバルセロナの地図と共に自宅へ届いた。
ツアーのため、時間が読めなかったので、事前に購入しておけばすぐに移動できるので便利。
割引になって、ようやくトントンぐらいしか活用できなかった。

パラレルからフニクラを利用し、ミロ美術館へ。
こちらはアーティケットで無料。(2011年現在)
中はすべて撮影禁止。
RIMG0716
ミロは結構好きな画家だが、この美術館に関しては「うーん?」という感じ
ミロの主要な作品が少なく、展示方法も今一つ。
ただミュージアムショップは品ぞろえも豊富で面白い商品がたくさんあったので、買い込みました
日本では人気のスポットのようですが、交通の便もあまりよくないので、個人的には無理していくことはないかな?という気がした。


広大な森の中の道を歩いてカタルーニャ美術館へ向かう。
若者のグループが何組か歩いていたくらいで、人通りは少なかった。
日中の明るいうちはいいが、日が陰ってきたら徒歩の移動は止めておいた方がいいかもしれない。
地図で見るより距離があったので...

そしてカタルーニャ美術館へ。
アーティケットで無料で入れる。(2011年現在)
こちらは見どころ満載で、スペインらしい作品もたくさんあり、ゆったり楽しんだ。
建物もロマネスク様式の美しいもの。
RIMG0744

スペイン広場方向を見下ろす。
サグラダ・ファミリア聖堂も。
晴れているときには素晴らしい景色だと思います
RIMG0726
RIMG0740
広い館内で特に目にとまった見事な天井画。
スペインRIMG0736
RIMG0731
RIMG0733
この椅子たち、お気に入り。
RIMG0732
RIMG0737

雨も上がったので、スペイン広場に向かって下りてみる。
RIMG0742
夜には素晴らしいショーがある噴水も昼間はこの通りのんびり。
RIMG0745
RIMG0750


エスパーニャから地下鉄3号線でぐるっと一回りし、カサ・ミラへ。
こちらもアーティケットで無料。
しかも優先入場ができたらしい。(知らずに普通に並んでいた)(2011年現在)
夕方だったので、15分ほどで中に入れた。

カサ・ミラはスペインでは「ラ・ペドレラ」と呼ばれている。(チケットや地図の表記もそのようになっているので注意が必要)
中は人が住んでいるので見ることはできないが、バルセロナの街を一望できるユニークな屋上のオブジェはガウディらしく楽しい。
RIMG0791
スペインRIMG0751
RIMG0785
通りの向かいの街灯もガウディ。
RIMG0788

入口の扉もユニークで素敵だったのにまともな写真がありません
RIMG0760

中へ入ると吹き抜けになっていて、それぞれの窓を飾る手すりが美しい。
RIMG0758
ちょっとしたエントランスの飾りでさえガウディらしい。
RIMG0761
屋上を望む。
RIMG0779
ようやく青空も見えてきた。
RIMG0764
RIMG0768
スペインRIMG0775
このモザイクのアーチからサグラダ・ファミリア聖堂が見えるんです
みなさんよく知ってる写真スポットなので、人が入らないように写すには、かなり待ちます
スペインRIMG0773
RIMG0769

最上階のエスパイ・ガウディには、精巧なミニチュアが飾られていた。
RIMG0778

グラシア通りを歩き、カサ・バトリョに向かう。
RIMG0792
カサ・バトリョの夜景。
こちらは明日朝イチで行く予定にしていた。
幻想的でほんとに美しかった。
ぜひお勧め
スペインRIMG0799

そして地下鉄でサグラダ・ファミリア教会の夜景撮影に出かける。
地下鉄駅からすぐだし、同じように夜景撮影に来ている観光客もいるので、教会の周りだけであればそれほど一人でも怖くないと思う。(さすがに公園までは行けなかった)
RIMG0803
スペインRIMG0808
RIMG0810

最新コメント
記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
プロフィール

okeihan

ギャラリー
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • イイナパークの春の花たち ウチワノキ、ツシマヒョウタンボク
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • 安行密蔵院の早咲き安行寒桜は八分咲き 2024
  • まだソメイヨシノのつぼみ固し 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼田んぼの春景色 2024
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 見沼自然公園の鳥たち 2024 メジロ・マガモ・オカヨシガモ
  • 我が家のクリスマスローズが開花 2024
  • 見沼自然公園の早春の景色 2024
  • 見沼自然公園の早春の景色 2024
  • 見沼自然公園の早春の景色 2024
  • 見沼自然公園の早春の景色 2024
  • 見沼自然公園の早春の景色 2024
  • 見沼自然公園の早春の景色 2024
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー