2日目
足立美術館から米子駅に着き、駅の構内へ。
これから境港線で境港に向かうのだが、少し時間があるので、駅の構内で何か食べようと思ってうろうろしていたら、おいしそうな駅弁が売っていたので、駅のホームで昼食を済ませることに。
IMG_0205
IMG_0208
IMG_0209

境港線は0番線。
通常のホームの奥にある。
IMG_0211
ホームに足を踏み入れると、早速妖怪ワールドが始まっている。
IMG_0212
IMG_0213
IMG_0214
IMG_0218
IMG_0219

駅のベンチで駅弁をいただく。
赤貝の煮たものがたくさん載った炊き込みご飯で、濃いめの味つけがご飯にしみておいしかったです。
IMG_0216
IMG_0217

境港線ではそれぞれの駅に愛称が付けられていて、米子駅は「ねずみ男駅」と呼ぶらしい。
IMG_0221
IMG_0222

こちらは帰りの乗り換え階段。
IMG_0226

電車がホームに入ってきた。
ねこ娘バージョン。
IMG_0224
IMG_0227
車内の様子。
地元の人のお買いものの足としても利用されているようで、ほぼ満席だった。
IMG_0230
IMG_0232

12時32分発車。
それぞれの駅にはこんな看板があり、車窓の景色を盛り上げる。
IMG_0233
IMG_0234


約45分で境港に到着。
こちらは鬼太郎駅になるらしい。
IMG_0240
IMG_0243

随所に水木しげるワールドを楽しめる工夫がされている。
IMG_0244
待合室のいすもこんな感じ。
IMG_0246
IMG_0307


駅に着いた途端さらに雨脚が強まり、土砂降りに。
執筆中の水木さんも雨に濡れています
IMG_0302
IMG_0251
IMG_0254
駅前の鬼太郎ポストもかわいい。
IMG_0249

水木しげるロードを歩き始める。
さっそく「ぬりかべ」。
IMG_0258
鬼太郎と目玉おやじの橋。
IMG_0259
IMG_0260

あまりに雨が強く、とりあえず雨宿り。
妖怪パンとミルクティで温まる。(ぬりかべと一反もめん)
IMG_0263
IMG_0264

鬼太郎と鬼太郎のゲタ。
IMG_0278
IMG_0270
目玉おやじ。
IMG_0274
電話ボックスも鬼太郎バージョン。
IMG_0275

マンホールも妖怪模様。
IMG_0276
IMG_0277

この辺りで引き返し、先ほどの鬼太郎の橋の反対側の道へ。
こちらはねずみ男。
IMG_0282


脇道があり、境港の船着き場まで行ってみる。
隠岐行きの船が係留されていた。
港の近くも水木ワールドが。
IMG_0286

こなき爺。
IMG_0288
ねこ娘。
IMG_0289

妖怪神社。
晴れているより雨の方が妖怪っぽい雰囲気。
IMG_0292
IMG_0295
砂かけ婆。
IMG_0297

駅近くの妖怪広場の河童の泉。
IMG_0301

タクシーも目玉おやじバージョン。
IMG_0309

実は私は鬼太郎には詳しくなく、同行した友人が、これは撮っておいた方がいいよというものを写真に収めただけ。
帰ってガイドブックを見直してみると、まさにドンピシャ。
ずぶぬれになりながら撮った写真も、今となってはいい思い出。

この後、境港から松江に向かうシャトルバスで由志園へ向かいます。
そちらはまた次回に。